![]() |
TOP 最初に 用語説明 ダムの紹介 掲示板 ブログ リンク集 サイトマップ | |
Since 2005/10/10 ダム浪漫 Presented by ふむふむ |
ダムランク | ダムの 規模 |
ダム湖の 規模 |
迫力 | 景観 美観 |
充実度 |
C | C | C | C | C | |
総 評 | かんがい専用の小さなアースダムで、ダムサイトの周囲には駐車場も何もありません。堤高も低くて迫力や景観を語るようなダムではないかもしれません。 |
カーナビを見ながらダム付近に車を停め、そこから先2〜3分歩いたところです。目の前にアースダムの堤体が見えてきました。そのまま進み、左岸側に設けられた導水路沿いにダム天端まで歩きます。 |
ダム天端付近から見たアースダムの堤体です。 |
|
|
|||||
|
洪水吐設備部をダム湖側から見たところです。 |
左岸側から見た堤頂部の様子です。ダム湖側はブロック状のコンクリートで覆われています。 |
|
|
|||||
|
右岸側には砂利道があり(どうやらこちら側がメインの入口)降りる途中で撮影した下流側の堤体です。 |
ダム下には、かんがい専用ダムらしく複雑な分水設備が設けられていました。 |
ダム概要 | ダム形式 | アースダム | |
河川名 | 谷津田川(阿武隈川水系) | ||
所在地 | 西白河郡西郷村真船字赤坂 | ||
堤サイズ | 堤高:18.3m 堤頂長:147.0m 堤体積:66千m3 | ||
ダム湖 | 総貯水量:906千m3 有効貯水量:855千m3 | ||
水位 | 設計洪水位 サーチャージ水位 常時満水位 洪水期制限水位 最低水位 |
EL ---.-m EL ---.-m EL ---.-m EL ---.-m EL ---.-m |
|
用途 | かんがい | ||
竣工 | 1965年 | ||
管理主体 | 福島県 | ||
PR施設等 | 特にありません |